レディス会活動報告
平成19年6月2日(土)、桜寿司本店において、会合が開かれました。今期の活動報告や、収支報告がなされ、今期の反省も含め来期の活動について話し合いが持たれました。
また、この席で次期役員の選考が行われましたが、今期の役員が来期は留任することになりました。出席者は石田米子さん、伊勢崎麗子さん、松澤孝子さん、L津富子、御厨千恵子さん、岩田節子さん、初鹿玲子さん、須賀茂子さん、安井幸枝さん、茅島ヒルダさんとL伊勢崎レディス会協力委員長、L茅島会長でした。
また6月7日(木)、喜八において、レディス会役員による次期の活動計画が検討されました。チャーターナイトの協力などのほか、8月にホテルミラコスタのプールサイドでの家族同伴パーティなどを検討して、計画することになりました。来期のレディス会の活躍に期待したいと思います。
平成19年1月13日(土)、桜寿司本店にて12時より新年会を開催いたしました。
参加者が少なくて残念でしたが、大変有意義な楽しい新年会でした。
会におかれましては、美味しいお寿司を食べながら、今後のレディース会の活動について話し合い、復新入会員のレディースの皆さんに、どうしたら参加していただけるか真剣に意見交換いたしました。
行事予定にありますように、4月か5月ごろ暖かくなったころ、那須高原バーベキューを食べに、お子さんやお孫さんを連れてバス旅行する計画を考えていますので、是非参加していただきたいと思っています。
新年会の出席者
茅島ヒルダ、石田米子、伊勢崎麗子、松澤孝子、須賀茂子、L江原初子、L津富子
(レディース会協力委員長 L伊勢崎博)
9月30日(土)精養軒船堀店で今期2回目の会合が開かれました。
出席者は茅島ヒルダさん、石田米子さん、伊勢崎麗子さん、松澤孝子さん、須賀茂子さん、岩田節子さん、安井幸枝さん、耕田節子さん、御厨千恵子さん、L江原初子、L津富子の11名でした。
会合では
@今年度の活動方針として、みなさんそれぞれ事情がありますので「年間行事に沿って無理なく負担にならないレディス会であろう」と全会一致でまとまりました。
Aチャーターナイトにレディス会として「花笠音頭」「江戸ちゃん音頭」「歌」のいずれかで参加することが決まりました。10月30日に決定し練習をいたします。
練習日程は以下のとおりです。
1回目 10月30日(月) 13:00〜15:00
場所 勤労福祉会館 江戸川区船堀4−2−5
2回目 11月8日(水)チャーターナイト当日
タワーホール船堀で少し早めに行って練習をします。
11月8日のチャーターナイトではみなさんの疲れ様でした。お蔭で楽しい例会になったと思います。ありがとうございました。これからの活動もよろしくお願いいたします。
9月9日(土)精養軒船堀店で今期第1回会合が開かれました。
出席者は茅島ヒルダさん、石田米子さん、伊勢崎麗子さん、松澤孝子さん、須賀茂子さん、岩田節子さん、L江原初子、L津富子でした。クラブからL伊勢崎博レディス会協力委員会委員長、茅島会長、保戸田幹事が出席しました。
当日は昼食を楽しみながらの会合となりました。会合ではレディス会の趣旨説明、年間の行事予定、献血活動への協力などが話し合われました。またその席で、11月8日のチャーターナイトへの参加協力、4月ごろのレディス会旅行会の計画などがありました。
詳細については、次回第2回会合、9月30日(土)精養軒船堀店で話し合われることになりました。レディス会のみなさん大勢のご参加をお願い申し上げます
。